防水タブレットや耐水スマホ、時には湿気を気にせず読んだら捨てる古本などとともに、長湯の季節がやってきました。
アマゾンプライムやHulu、Youtubeでもいいんですが、ただ見ているだけではなく、それが健康なりダイエットなりにつながれば最高ですよね!
入浴剤は特にこだわりなくバブなり日本の名湯なりドラッグストアで目についたものを使用してきましたが、発汗効果が高いものを使って見たらどうなるんだろう、高いものって何が違うんだろう、という好奇心から、試してみました。
ミネラルバスパウダー@シーボディ


お試し版(トライアル)を買って見たのですが、粉でも錠剤でもなく”粉+粒”でした。
雪塩というらしいのですが、宮古島で汲み上げた地下海水を濃縮した塩のことだそうです。
宮古島の塩、いい響きです。
宮古島の地下海水にはミネラル成分が豊富に含まれているそうですが、そのすべて(通常は取り除かれるニガリ分も含め)凝縮するように作っている=超リッチな塩、それが雪塩とのことです。

お風呂に入れると、粉は溶け、粒は沈みます。かき混ぜるとお湯がほのかに薄青緑・・薄めのエメラルドグリーン色に染まります。
お湯に浸かって動画を楽しむこと25分、いつもならアニメ2話分ほど見てから上がるのですが、発汗効果が高く早めに上がってしまいました。
飲み物を持ち込まなかったことをひどく後悔したものです。
とりあえず、お気に入りです。
プチ贅沢を楽しむために、残り4袋も楽しんでいきたいと思います。